お散歩!あったかかったよ~
今日はパパのお仕事先・・・と言っても田んぼですが!
車で行って・・・近くをおさんぽ・・・
夕方で風がちょっと冷たくて強かったけど
暖かい1日で気持ちのいいお散歩でした。
家からあそこの田んぼまでは歩くのムリだよね~
きっと片道1時間くらいかかるんだろうな~
なんせ、わんこ達は寄り道の達人ですから~
まっすぐ歩いてよねぇーもぉー
お散歩!さむいねぇ~
なんだか最近さむいです~
夕方のお散歩さむいです~
ちひろ公園のしば桜・・・きれいに咲いてますよ!
パンジーも大きくなってました・・・雑草も・・・大きくなってたけど(-_-;)
抜き取り中だったみたいよ。
家業の農家
19日の日曜日にお米の種蒔きも終了して・・・
24日にはこんな感じに・・・
かわいいの~
丈夫に大きく育ってね!寒いけど・・・
山には雪が降りました・・・スキーシーズン再び到来!だね!?
とんぼ玉のフリマ
ハロー安曇野とんぼ玉美術館のフリーマーケット!
車がいっぱいだ!
いいお天気で暑かったのでたくさんの人が来たようでした。
ぶらぶらして・・・
毛むくじゃらのお二人さんが暑そうだったので、
おとなりの川へ寄り道・・・
迷うことなくジャバジャバ入ってゴキュゴキュお水を飲んでました。
帰った後がお腹まで砂入って大変だったけど・・・
満足いただけたようなので良かったです。
びびりん坊主!
早くも鯉のぼりくんが登場!登場準備中!です。
お向かいの『ハロー安曇野・とんぼ玉美術館』に登場する鯉のぼりくん達です。
ロッシはこの出番待ちの鯉くん達にちょーびびりモードです。
鯉くん達が風に吹かれて動くので(@_@)
今までのは4月9日・・・
今日(10日)行ったらこんなになってました。
いっぱい泳いでるぅ~
やっと二人ともこっち向いた!
種蒔き!と癒し猫
今期初の種蒔きをやりました。
4日~7日の4日間半日づつやりました。

この種蒔き機で蒔きます。
右奥のおばちゃんが苗箱を入れる係り・・・
苗箱はベルトに乗って床土が入って水と消毒液がかかって種籾が落ち、
土をがかかって左に出てきます。
これをビニールハウスに・・・

この様に並べま~す!
この後はビニールハウス内の温度が上った事を確認して。
太陽シートと言う銀銀のシートで覆います。
芽が出るまでは掛けたまま、じっとがまんです。
お昼は親方のところでご馳走になる事があります。
親方の家にもたくさん四つ足さん達が居ますよ~

おうちねこの『はなちゃん』やんちゃ盛りの女の子。
農作業大変でもランチしながら癒されますぅ~
あ~かわゆす
4日~7日の4日間半日づつやりました。
この種蒔き機で蒔きます。
右奥のおばちゃんが苗箱を入れる係り・・・
苗箱はベルトに乗って床土が入って水と消毒液がかかって種籾が落ち、
土をがかかって左に出てきます。
これをビニールハウスに・・・
この様に並べま~す!
この後はビニールハウス内の温度が上った事を確認して。
太陽シートと言う銀銀のシートで覆います。
芽が出るまでは掛けたまま、じっとがまんです。
お昼は親方のところでご馳走になる事があります。
親方の家にもたくさん四つ足さん達が居ますよ~
おうちねこの『はなちゃん』やんちゃ盛りの女の子。
農作業大変でもランチしながら癒されますぅ~
あ~かわゆす

わんこらシャンプー
新年度早々わんこらをシャンプー
シャンプーにはもちろんコレを使います。

手づくり石鹸!
この石鹸を使うようになってからというもの・・・
わんこ臭が結構抑えられています。
わんこの毛もふわふわに洗いあがるし、
市販のシャンプーのように香りはありませんが逆にそれがいいみたいです。
普段のブラッシングのお手入れ時には、
手づくりのラベンダーウォーターをスプレーして・・・
ほんのりラベンダーの香り&つやつやです!
変な物が入っていないので安心だし。
シャンプーやコンディショナー、ブラッシングスプレーなどを買うより
安上がりだと思います。(計算した事ないけど?)
やっぱり自分の子?には
安全ないいものを合うものを使ってあげたいですよね!
石鹸も1回作ると半年分はありますし・・・
(1匹なら一年分だ!)
ウォーターも例えば1週間分のように使う量だけ作ればいつも新鮮なもので、
フサフサつやつやにしてあげられます。


きのうのお散歩・・・ちひろ公園にて・・・パンジーが可愛い!まだちっちゃいけどねぇ
シャンプーにはもちろんコレを使います。
手づくり石鹸!
この石鹸を使うようになってからというもの・・・
わんこ臭が結構抑えられています。
わんこの毛もふわふわに洗いあがるし、
市販のシャンプーのように香りはありませんが逆にそれがいいみたいです。
普段のブラッシングのお手入れ時には、
手づくりのラベンダーウォーターをスプレーして・・・
ほんのりラベンダーの香り&つやつやです!
変な物が入っていないので安心だし。
シャンプーやコンディショナー、ブラッシングスプレーなどを買うより
安上がりだと思います。(計算した事ないけど?)
やっぱり自分の子?には
安全ないいものを合うものを使ってあげたいですよね!
石鹸も1回作ると半年分はありますし・・・
(1匹なら一年分だ!)
ウォーターも例えば1週間分のように使う量だけ作ればいつも新鮮なもので、
フサフサつやつやにしてあげられます。
きのうのお散歩・・・ちひろ公園にて・・・パンジーが可愛い!まだちっちゃいけどねぇ