管理機!求む!
まったりかあちゃんからみなさまにお願いが~
お願いがありますぅ~
まったりかあちゃんですぅ~
えーん。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
えーん。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
管理機が壊れちゃったよ~
こっちに来た時に3万円で買った中古の管理機だったけど、
ウンともスンともいいません

農協の人に見てもらったけど・・・
なおるけど・・・大変。
今は小型で馬力のあるやつたくさんあるよ!
って言われてしまいました・・・・
でも、新品買うお金がありません。
じゃがいもは何とか植えましたけど・・・
今年は畑を広くしたので、管理機がないと厳しいです。
どなたか?
使っていない管理機がありましたら譲っていただけませんか?
家庭菜園用がいいのですが、
《5馬力位で耕うん畝たてができて動く物》希望です。
状態にもよりますが・・・
予算はほとんどありません(ずーずーしいお願いだね2~3万円位なら・・・)
すみませんm(__)m
現物でもよろしければお米でも払わせて頂きます。
変な日記ですみませんが、
管理機が壊れて新品が買えなくて困っていますので、
宜しくお願いしま~す。
どなたかぁ~お願いしますぅ~m(__)m
無口な!お散歩!
先日のこと・・・

こんな感じだったので・・・
お散歩に行くよー

この道を北に向かって・・・

途中、よもぎの匂いもチェックして・・・


お写真も撮って帰ってきました。
ん?よく考えたら・・・
誰にも会わなかったね?
あんなに大回りしたのに?
こんな感じだったので・・・
お散歩に行くよー
この道を北に向かって・・・
途中、よもぎの匂いもチェックして・・・
お写真も撮って帰ってきました。
ん?よく考えたら・・・
誰にも会わなかったね?
あんなに大回りしたのに?
タグ :散歩
とんぼ玉のフリマ!
何だか雪が降ってますよ~
どうなってるんですかぁ?
桜に水分含んだ重たい雪が積って
しだれ桜になってましたよぉ~
うちの斜向かいの【とんぼ玉博物館】の
鯉のぼりが、まだ出番が早かったかな?と
だら~んとなってました・・・・
そんなとんぼ玉で日曜日にフリマをやるそうです!

お天気になると良いのだけれど???

後頭部で失礼。

ボクはこっち向き!

こんな青空が恋しい・・・
どうなってるんですかぁ?
桜に水分含んだ重たい雪が積って
しだれ桜になってましたよぉ~
うちの斜向かいの【とんぼ玉博物館】の
鯉のぼりが、まだ出番が早かったかな?と
だら~んとなってました・・・・
そんなとんぼ玉で日曜日にフリマをやるそうです!
お天気になると良いのだけれど???
後頭部で失礼。
ボクはこっち向き!
こんな青空が恋しい・・・
冬仕事にも春が訪れた・・・
冬にコツコツやっていた事があります。
中国結びのストラップ作り。
以前に教わったことがあり初級程度ですが結べます。
ちょっと忘れちゃってる
けど本を見ながら・・・なんとか出来ました。



このストラップと・・・
母の手編みレースのコースターやドイリーを(写真撮ってなかった
)
穂高の【あずみの蔵布陶】さんに置いていただいてます。
ちなみに【あずみの蔵布陶】さんは毎月3日~10日の
10時~15時までのOPENです。
古布・作家さんの作品展示販売やオーナー姉妹の作品をたくさん展示してあります。
冬仕事の小物達にもお披露目の春
が来ました。
中国結びのストラップ作り。
以前に教わったことがあり初級程度ですが結べます。
ちょっと忘れちゃってる

このストラップと・・・
母の手編みレースのコースターやドイリーを(写真撮ってなかった

穂高の【あずみの蔵布陶】さんに置いていただいてます。
ちなみに【あずみの蔵布陶】さんは毎月3日~10日の
10時~15時までのOPENです。
古布・作家さんの作品展示販売やオーナー姉妹の作品をたくさん展示してあります。
冬仕事の小物達にもお披露目の春

時間限定!自家ドッグラン!
春になってきたよ~
ちょっと天気が悪くて・・・
運動不足の四つ足君たち・・・

母さんは種蒔き準備(ハウスの用意とか・・・)で
忙しくなってきて、かまってあげられなくなってきたー
で、3日の土曜日。
育苗用のビニールハウス内を平らにならした後に・・・
時間限定のぉ~
ドッグラン

放した途端に大爆走
一気に砂埃でバフバフに~
今日はシャンプーするから・・・・
どうにでもおなり!
ビニールだけは破らないでね~
父さん泣いちゃうからね~

で、
バフバフの上でゴロンゴロンするロッシ・・・
ミミズさんやらカエルさんのにおいをフガフガするアイン。
白い毛が黄ばんだ放浪わんこのようになってました。
夜には手づくり石けんシャンプーで白・茶・黒ハッキリ!
イケメン?わんこになってました。
それにしても午後目一杯ボール遊びしたね
今度は田植えが終わったらお山にた~くさん遊びに行こうね!

その後ビニールハウス内はお座敷を作り、
このように育苗箱が整列するのです。
(この写真は今日種蒔きした別のハウス)
ちょっと天気が悪くて・・・
運動不足の四つ足君たち・・・
母さんは種蒔き準備(ハウスの用意とか・・・)で
忙しくなってきて、かまってあげられなくなってきたー
で、3日の土曜日。
育苗用のビニールハウス内を平らにならした後に・・・
時間限定のぉ~
ドッグラン

放した途端に大爆走

一気に砂埃でバフバフに~
今日はシャンプーするから・・・・
どうにでもおなり!
ビニールだけは破らないでね~
父さん泣いちゃうからね~
で、
バフバフの上でゴロンゴロンするロッシ・・・

ミミズさんやらカエルさんのにおいをフガフガするアイン。
白い毛が黄ばんだ放浪わんこのようになってました。
夜には手づくり石けんシャンプーで白・茶・黒ハッキリ!
イケメン?わんこになってました。
それにしても午後目一杯ボール遊びしたね

今度は田植えが終わったらお山にた~くさん遊びに行こうね!
その後ビニールハウス内はお座敷を作り、
このように育苗箱が整列するのです。
(この写真は今日種蒔きした別のハウス)
うろうろ水曜日
水曜日にさゆりさんがお米を取りに来てくれたので、
是非!ランチをと言うことで風ゆらさんへ・・・


なんか季節のものを頂けて大満足でした。
その帰り・・・
せっかく豊科まで来たので《アートカフェ清雅》さんに
はじめて・・・

とっても素敵なところでした。
またゆっくり行きます。
是非!ランチをと言うことで風ゆらさんへ・・・
なんか季節のものを頂けて大満足でした。
その帰り・・・
せっかく豊科まで来たので《アートカフェ清雅》さんに
はじめて・・・
とっても素敵なところでした。
またゆっくり行きます。